NEWS 新着情報
2025/08/01
◆◆ ご注文前に必ずご確認下さい ◆◆
ご注文完了後、すぐに自動送信のメールが届きます。メールが届かない場合は、ご入力のメールアドレスに誤りがあるか、迷惑メールのブロック設定をされている場合がございます。アドレスをご確認頂き、迷惑メールのブロック設定解除(ec@kasumitsuru.jp)をお願い致します。またはお電話にてお問い合わせ下さい。TEL:0796-39-2910(直通) 2回目のお代金お知らせ等のメール返信は、平日対応となります。ご了承ください。

◆◆送料が別途かかります◆◆
ご注文完了直後の自動送信のメールには、送料・クール代等は計算されておりません。2回目のメールにて当社より改めて、送料やクール代込みのご請求金額をご連絡させて頂きます。ご不便をお掛けいたしますが、お間違えのないように宜しくお願いいたします。
※ビン等のワレモノの発送になりますので、細心の注意を払ってスタッフが荷造りしております。送料無料等のサービスは致しておりませんので、どうぞご理解下さいませ。

●発売日前(予約商品)の商品をご注文の場合、発売日以降の出荷となります。複数商品をご注文の場合、一番遅い発売日の商品にあわせての発送となります。別便でのお届けをご希望の場合は、ご希望の発送便ごとにご注文ください。
●発売日前の商品は、お届けご希望日の指定はできません。ご希望日がある場合は、メッセージ欄に発売日翌々日以降のご希望日をご記入ください。(但し、繁忙期はご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。)

お支払い方法等の詳細につきましては、「特定商取引法ページ」をご参照ください。
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

香住鶴 熟成粕 詰粕(奈良漬用粕)

¥864 ~ ¥5,400 税込
商品コード: 79915 ~ 79919
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
熟成粕 詰粕(奈良漬用粕) 数量限定 
※奈良漬用の詰粕です。

甘酒、粕汁用の酒粕ではございません。お間違えのないよう御留意ください。

この詰粕は、香住鶴が今年の冬から春にかけて搾った酒粕をひと夏ねかせて作った甘くて旨味たっぷり!の酒粕です。米は全て兵庫県米(山田錦、兵庫北錦等)を使用。砂糖、みりん等甘味料は一切使用しておりません。酒粕本来の味で穏やかな甘味と飽きのこない旨味が食材の味を一層引き立てます。
※ 漬替の酒粕は、漬け原料と同量くらいが適量です。甘味料を全く使用しない場合は3回くらいの漬替が必要です。

《注意事項》酒粕は水に触れると酸化が進みます。水分には要注意!手についた水分はよく拭き取って下さい。

【簡単! 粕漬チャレンジ】
●(野菜の漬け込み方)
 お好みの野菜に塩を振り、2~3日置きます。
 野菜の表面が乾く程度に、陰干しします。
 陰干しした野菜を粕床の中に漬込み、冷暗所で保存してください。
  7~10日くらいで美味しい粕漬けが漬け上ります。

●(魚類の漬け込み方)
 魚は、水気をよく取り、両面に軽く塩をふって、20~30分置きます。
 バットに粕床を敷いてガーゼをのせ、その上に水気をよく拭き取った魚を並べ、さらにガーゼと粕床をのせて、ラップをかけます。
 冷蔵庫で2~3日漬ければ出来上がり。(1週間は保存可能)
 ◎塩ブリ、塩鮭などの塩抜きに最適です。

ちなみに、肉でも美味しくできます。作り方は、魚と同じように。

(税込価格)
詰粕2kg:864円
詰粕4kg:1512円
詰粕20kg:5400円(受注生産になります。お届けご希望をご指定されてもご希望に添えない場合がございます。)

※別途送料がかかります。「特定商取引法ページ」をご確認下さい。
◆ご注文後、送料等を含めたお代金をお知らせ致します◆

カテゴリ一覧

ページトップへ